3/1(Sat) 17:00 - 21:00
下鴨茶寮
下鴨文化茶論 × ARTISTS’ FAIR KYOTO
下鴨茶寮にてイベント・特別展を開催します。下鴨文化茶論の一環として、下鴨茶寮主人の小山薫堂氏とARTISTS’ FAIR KYOTO ディレクターの椿昇によるトークイベント、また、下鴨茶寮の料理人が作品から着想を得た特別なお食事、アルトテックがセレクトする若手アーティストの展覧会「Freedom」をお楽しみ頂けます。
展覧会「Freedom」についてはこちらを御覧ください。
概要
アートイベントやコレクションの動きは少しずつ定着して来たが、それを生み出すアーティストの作るコミュニティーの価値にはまだまだ伸びしろがある。京都にはシェアアトリエという形で複数の若いアーティストたちが制作の場を設ける動きが活発化しているが、それらを集中したエリアにギャラリーも含め集中的に展開する機会が訪れた。それは言うまでもなく京都市芸大が京都駅周辺にホットスポットとして出現した事にあり、すでにTHEATRE E9 KYOTOやTERRADA ART STUDIOが稼働し、GALLERY GARAGEなど若いキュレーターがチャレンジャブルな展覧会を組める環境も整いつつある。国内外のアーティストが滞在するレジデンスもいよいよ本格的に派生可能な場が発見され、ロンドンのイーストが生まれたような運動を常に発見し続ける環境が整った。(椿昇)
日 時 | : | 3/1(Sat) 17:00 - 21:00 |
---|---|---|
会 場 | : | 下鴨茶寮 京都市左京区下鴨宮河町62 |
登壇者 | : | 小山薫堂(株式会社下鴨茶寮 代表取締役社長)、椿昇(ARTISTS’ FAIR KYOTO ディレクター) |
参加費 | : | お一人様10,000円(税サ込) |
定員 | : | 40名程度 |
お食事 | : | セミスタンディング・ビュッフェ |
タイムテーブル | : |
16:30 受付開始 |
お申し込み方法 | : | ①TEL:075-721-2008(定休曜日を除く 9:30~18:00) ②TableCheck:詳細はこちら |