和出伸一 Shinichi Wade

Profile

1976年静岡県生まれ。象灯舎代表。1997年京都芸術短期大学造形芸術学科洋画コース卒業。2008年第23回 ホルベイン・スカラシップ奨学生。著書「身土:人の世の底に触れる」(あいり出版, 2023)。
ここ10年ほどは発表から少し離れ、描くこと、つくることを一から手探りで捉え直そうと試みている。
主な展覧会に、2004年「SIGNAL」ギャラリーRAKU、2005年「Life/Painting」ギャラリーRAKU、2014年「Art Court Frontier 2014 #12」アートコートギャラリーなど。

Born in Shizuoka Prefecture in 1976, representative of Shoutousha. He graduated from Kyoto Junior College of Art in 1997 with a degree in Western painting, and received the 23rd Holbein Scholarship in 2008. He is the author of Shin-Do: Touching the Bottom of the Human World (Airi Shuppan, Kyoto, 2023).
For the past 10 years, he has been taking a break from presenting his work, and has been attempting to recapture the act of painting and creating from scratch.
Major exhibitions include “SIGNAL” at Gallery RAKU in 2004, “Life/Painting” at Gallery RAKU in 2005, and “Art Court Frontier 2014 #12” at Art Court Gallery in 2014.

Experience

個展
1999年、2000年、2002年3月、11月「和出伸一展」立体ギャラリー射手座/京都
2004年 「SIGNAL 和出伸一・2,000のドローイング」ギャラリーRAKU/京都
2005年 「冬のサーカス」Cafeきさら堂/京都
2005年 「デイドリーム」Cafeきさら堂/京都
2005年 「Life/Painting」ギャラリーRAKU/京都
2006年 「レトルト、ケモノ」ホワイトキューブ大阪/大阪
2007年 「和出伸一展」信濃橋画廊/大阪
2008年 「精霊 spirits」信濃橋画廊/大阪
2008年 「プレイグラウンド」Cafeきさら堂/京都
2010年 「図」Cafeきさら堂/京都
2010年 「山に入る」Cafeきさら堂/京都
2010年 「dayside/nightside」立体ギャラリー射手座/京都
2011年 「顔と花」Cafeきさら堂/京都
2015年 「野図」Cafeきさら堂/京都
2019年 「ちいさな絵たち」Cafeきさら堂/京都

主なグループ展、アートフェア
2007年 「個のしごとIX」信濃橋画廊/大阪
2009年 「ワンダーシード2009」トーキョーワンダーサイト渋谷/東京
2013年 「place and picture 京都・立誠小学校:教室に息づく絵画たち」元立誠小学校/京都
2014年 「Art Court Frontier 2014 #12」アートコートギャラリー/京都

著書
「身土: 人の世の底に触れる」あいり出版 2023

その他
2008年 朝日放送制作「朝だ!生です旅サラダ」セット内展示
2008年 映像作品「Photogenic」NHKデジタルスタジアムにて放映(第334回:2008.8.29放送)
2009年 映像作品「野生のダビデ」NHKデジタルスタジアムにて放映(第364回:2009.9.19放送)
2010年 演劇 [public doc] file 3『緑壁』舞台映像 gallery size/東京

Solo Exhibitions
1999, 2000, 2002.3, 2002.11 “Wade Shinichi Exhibition” CUBIC gallery ITEZA (Kyoto)
2004 “SIGNAL: 2,000 Drawings by Shinichi Wade” Gallery RAKU (Kyoto)
2005 “Circus in Winter” Cafe Kisarado (Kyoto)
2005 “Daydream” Cafe Kisarado (Kyoto)
2005 “Life/Painting” Gallery RAKU (Kyoto)
2006 “Retort, Beast” White Cube OSAKA (Osaka)
2007 “Wade Shinichi Exhibition” Shinanobashi Gallery (Osaka)
2008 “Spirits” Shinanobashi Gallery (Osaka)
2008 “Playground” Cafe Kisarado (Kyoto)
2010 “Figure” Cafe Kisarado (Kyoto)
2010 “Entering a mountain” Cafe Kisarado (Kyoto)
2010 “Dayside/Nightside” CUBIC gallery ITEZA (Kyoto)
2011 “Faces and Flowers” Cafe Kisarado (Kyoto)
2015 “YAZU -Field Figure” Cafe Kisarado (Kyoto)
2019 “Tiny Paintings” Cafe Kisarado (Kyoto)

Major Group Exhibitions and Art Fairs
2007 “Individual work IX” Shinanobashi Gallery (Osaka)
2009 “WONDER SEEDS 2009” Tokyo Wonder Site Shibuya (Tokyo)
2013 “place and picture Rissei Elementary School, Kyoto: Paintings come alive in the classroom” Former Rissei Elementary School (Kyoto)
2014 “Art Court Frontier 2014 #12” ARTCOURT Gallery (Osaka)

Publications
2023 “Shin-Do: Touching the Bottom of the Human World” (Airi Shuppan, Kyoto)

Others
2008 Asahi Broadcasting Corporation “Morning! It’s a live travel salad” on-set exhibition
2008, 2009 “NHK Digital Stadium”

Statement

在る、居る、描くの輪郭とその境界を、丁寧に、あるいは乱暴に、熱に浮かされた手で、あるいは冷たく冷めた手で、あるいは怯え萎縮した手で、触れ、なぞり、確かめるように、制作を続けている。

I continue to create, as if to touch, to trace, to examine, with hot feverish hands, or cold callous hands, or frightened shriveled hands, carefully, or roughly, the outline and boundaries of existing, being, and drawing.

Testimonial

世界というモンスター。それは有形であり、無形である。生、死、時間、空間、私たちの目の前に立ち現れるソトに慄きつつも、呑み込まれる寸前にどうにか抗い立ち続けようとする意思。そのソトと意思の擦過として生み出されてきた膨大な絵画、ドローイング、言葉、本、映像の群れは、その世界自体を組み換えている。

(池田光弘)

The world is a monster; it is tangible, and it is intangible. Life, death, time, space—while shuddering at the ‘outside’ that stands before our eyes, his will continues to fight and stand up just before becoming swallowed. The swarm of immense amount of paintings, drawings, words, books and videos, born as an abrasion between this outside and his will, reconstructs the world itself.

(Mitsuhiro Ikeda)