2000年熊本県生まれ。九州産業大学芸術学部芸術表現学科絵画専攻卒業後、同大学院造形表現専攻修士課程進学。2024年度修了予定。
Born in Kumamoto in 2000. Graduated from Kyushu Sangyo University, Faculty of Art and Design, Department of Fine Arts and Media Sciences, Painting Course, and is scheduled to complete a master’s degree in Art Expression at the graduate school of Kyushu Sangyo University in 2024.
展覧会
2021年 第 76 回福岡県美術展覧会 春日市長賞
2022年 「ウツロイ グループ展」 ギャラリー風/福岡
2022年 「 生きるを、かざる アーティストのたまご展」ガーデンズ千早 / 福岡
2023年 新しい眼 国展絵画部企画展示 参加 国立新美術館 / 東京
2023年 ART FAIR ASIA FUKUOKA 2023 マリンメッセ福岡 / 九産大ブース
2024年 「水粒 / すいりゅう 九芸絵画グループ展」Gallery Container/ 福岡
2024年 「 Temp Rubart グループ展」Artist Cafe Fukuoka ギャラリースペース / 福岡
Exhibitions
2021 The 76th Fukuoka Prefecture Art Exhibition, Kasuga Mayor Prize
2022 “Utsuroi Group Exhibition” Gallery Kaze (Fukuoka)
2022 “To Display, Living – the budding artist exhibition” Gardens Chihaya (Fukuoka)
2023 “New Eyes” The National Art Center (Tokyo)
2023 ART FAIR ASIA FUKUOKA 2023, Marine Messe Fukuoka / Kyushu Sangyo University booth (Fukuoka)
2024 “Water Grain” Gallery Container (Fukuoka)
2024 “Temp Rubart Group Exhibition” Artist Cafe Fukuoka Gallery Space (Fukuoka)
「不快と快」感情について制作しています。
人によって嫌悪感や気持ち悪さを感じる尺度や強さ、対象は様々です。基本的に嫌悪を感じた時、私たちは回避や排除のネガティブな動きを行います。その際好奇心や期待感などの「快」の感情が伴うことが多くあります。また「不快」を感じながら再び接近してしまうこともあります。私が描くものは、ネガティブな動きを想像できるものや、そういった感情を刺激するものを選択しています。
I create work about unpleasant and pleasant emotions.
The scale and intensity of feeling disgust or unpleasantness and its subject, varies from person to person. Usually we take negative actions such as of avoidance or removal when we experience disgust. This is often accompanied by pleasant emotions such as curiosity and anticipation. We may also reapproach the subject whilst feeling unpleasant. I choose to paint things that stir the image of negative actions, or stimulate such emotions.
一見すると、福田の絵画は強烈な視覚的インパクトで観る者を捉えますが、この初見の明瞭さは実は錯覚であり、すぐに曖昧なものへと変容します。最初は明確に見える形や対象が、すぐに複雑な層を現し、直感的な理解を超えた何かを感じさせます。この変化は、視覚と触覚が交錯する中で、観る者を個々の独自の解釈へと導きます。
福田の作品は、官能的でありながら知的好奇心を刺激するものであり、表面を越えて探求したいという人間の欲求を呼び起こします。これらの絵画は、外見に潜む意味を問い直し、物質との関係性を再考させるものです。それは、しばしば均質さや画一化へと向かう現代文化の中で、私たちに新たな視点を提示します。最終的に、福田の作品は、表層を超えて隠された謎を受け入れるよう促す招待状でもあります。
(ロバート・プラット)
At first glance, Fukuda’s paintings captivate with their striking visual impact, yet this initial clarity is deceptively fleeting. What appears to be a singular, identifiable form quickly unravels, revealing layers of complexity that elude immediate recognition. This shift invites the viewer on a dynamic visual journey, where elements fuse in an intricate interplay of sight and touch, encouraging personal connections and interpretations.
Sensually rich and conceptually engaging, Fukuda’s work evokes curiosity—a drive to question, to explore beyond the surface. These paintings challenge our perceptions, asking us to reconsider our relationship with materiality in a culture that often leans toward uniformity and homogeneity. Ultimately, Fukuda’s art is an invitation to probe beneath appearances, embracing the mysteries hidden within.
(Robert Platt)