大塚朝子 Asako Otsuka

Profile

1984 兵庫県神戸市に生まれる。
京都市立芸術大学大学院彫刻科を修了後、自主企画展などを中心に活動を続ける。
現在京都市内在住。
子どものための絵画・工作教室「子どもアトリエかわばた」主宰。
京都市立芸術大学彫刻科非常勤講師。

1984 Born in Kobe, Japan.
2008 Graduated from Kyoto City University of Arts, Major in Sculpture.
She currently lives in Kyoto.
She hosts “Children’s Atelier Kawabata”, a painting and crafting class for children. Also a part-time lecturer at the Department of Sculpture, Kyoto City University of Arts.

Experience

1984 兵庫県神戸市生まれ
2006 京都市立芸術大学彫刻専攻卒業
2008 京都市立芸術大学大学院彫刻専攻修了

展覧会
2004 Re Sports / スタジオアーカ 大阪
2005 solo exhibition / 京都芸大小ギャラリー 京都
2005 3×6=18 / 京都芸大大学会館 京都
2005 大枝00 / 大枝土蔵 京都
2007 主張展 / GALLERY ARTISLONG 京都
2007 Art Camp 2007 / Gallery Yamaguchi kunst-bau 大阪
2008 asako otsuka solo exhibition / ギャラリー編 大阪
2008 note. / 室町アートコート 京都
2009 作品と周辺 / MATSUO MEGUMI +VOICE GALLERY  京都
2009 4つのアトリエ/ 画廊ゾの辺 京都
2011 one two / 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA 京都
2012 歌とピクニック / 丹波うぐいすの森 兵庫
2012 六甲ミーツアート芸術散歩2012 /六甲山カンツリーハウス 兵庫
2013 超京都2013 / 平成の京町家 モデル住宅展示場 KYOMO 京都
2013 Cawaii / CAMP  ギリシャ・アテネ
2013 focus / TEZUKAYAMA GALLERY 大阪
2013 KYOTO STUDIO / 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA 京都
2013 what(n)ever / コーポ北加賀屋 大阪
2014 CRIA / 京都芸術センター 京都
2014 杉浦美江三回忌記念 もう一回観たい作品展、おまけつき/ MATSUO MEGUMI +VOICE GALLERY 京都
2014 雲の建物 / CLUB Q2 兵庫

展覧会企画
2020 杉浦美江ドローイング展 あたらしい交換日記/ MATSUO MEGUMI +VOICE GALLERY  

work shop
2010 びっくり道場 / 京都市立芸術大学ギャラリー @KCUA 京都

Artist-in-Residence
2011 kameの翼project プレ展 / 美術工場Agora 静岡

1984 Born in Kobe City Japan
2008 Graduated from Kyoto City University of Arts, Major in Sculpture

Exhibitions
2004 Re Sports
2005 solo exhibition
2005 3×6=18
2005 O-E 00
2007 Art Camp 2007
2008 asako otsuka solo exhibition
2008 note.
2007 Claim
2009 kyoto open studio
2009 works & around
2011 one two (group show)
2011 kame no tsubasa project
2012 song and picnic
2012 rokko meets art 2012
2013 cho-Kyoto 2013
2013 Cawaii
2013 focus
2013 what(n)ever
2014 CRIA
2014 Mie Sugiura & others works
2014 Building of Cloud

Produced Exhibition
2020 Mie Sugiura drawing show

Statement

友達との長いおしゃべり、いつもの散歩道で見た光景、そのような他愛もない日々の出来事が記憶される仕組みについて、興味があります。
古い伝記や外国の小説を読むとその時代、その国の暮らしや思考を追体験できるように、未来の人たちはどんなふうに感じてどんな方法で伝えようとするだろうか?

I want to understand how small details of everyday life are remembered, such as a long chat with a friend, or a scene I saw on my usual walk.
How will people of the future feel and how will they try to convey things, in the way we trace the lives and ideas of particular eras and countries through reading old memoirs and foreign novels?

Testimonial

大塚の彫刻作品たちは、もともとの重量や素材を離れて自由を得る。どの作品も不思議な距離感とユーモアをもって、人の身体と何らかの関係を結ぼうとしている。侵食や制圧による変化ではなく、あくまで対話によって、少しずつ、緩やかに、時には唐突に。だからこそ見たこともない新鮮な違和も生まれていく。関係の世界をどのように変化させるのか楽しみである。

(やなぎみわ)

Otsuka’s sculptures gain freedom by leaving their original mass and material. All of her work tries to form some kind of relationship with the human body, with a strange perspective of distance and humour. Not a change by violation or suppression, but by means of conversation, little by little, slowly, and at times suddenly. This is why new oddities never seen before can occur. I look forward to how she will change the world of relationships.

(Miwa Yanagi)