カタルシスの岸辺 KATAKISHI

Profile

「カタルシスの岸辺」は荒渡巌、海野林太郎、高見澤峻介を中心に2017年に 東京で結成された「マテリアルショップ」である。プロジェクト毎に参加作家が変わるが、2019年に髙橋銑が退店、2023年現在は田中勘太郎、大山日歩、宍倉志信、鈴木雄大、岡千穂、みずしまゆめを含めた9人をコアメンバーとして活動している。
「ショップ」であることを核としつつ、既存のアートシーンの経済システムに依らぬ、独自の生存戦略の確立を試行する。

KATAKISHI (Shorefront of Catharsis) is a “Material Shop” formed in Tokyo in 2017, with Arawatari Iwao, Unno Rintaro and Takamizawa Shunsuke as core members. Though participating artists change with each project, Takahashi Sen left the group in 2019, and as of 2023, the core members consist of 9 artists including Tanaka Kantarou, Oyama Nichiho, Shishikura Shinobu, Suzuki Yuudai, Oka Chiho, and Mizushima Yume.

While maintaining the concept as a “shop”, they aim to establish a unique survival strategy independent of the existing art scene’s economic system.

Experience

2017年東京にて結成

個展歴
2017「カタルシスの岸辺 2nd season」sezon art gallery 東京
2018「Bon Voyage!」上野駅 BREAK ステーションギャラリー 東京
2020「光光(KILA KILA)DEPO」EUKARYOTE 東京
2023「マテリアルショップ カタルシスの岸辺 死蔵データ GP スペシャルセレクション」YAU STUDIO 東京
2023「マテリアルショップカタルシスの岸辺 十日町店 &『死蔵データグランプリ2022-2023』記録展」 越後妻有里山現代美術館 MonET 十日町市

グループ展
2017「GINZA 24H SQUAD」銀座某所 東京
2017「Super Circulation / 超循環」EUKARYOTE 東京
2018「現代美術ヤミ市」BUCKLE KÔBÔ 東京
2018「芸宿を送る会」芸宿 金沢 「PREVIEW」EUKARYOTE 東京
2019「TOKYO 2021」戸田ビルディング 東京
2019「むびぐみX」金沢アートグミ
2019「金沢彫刻祭 2019」金沢美術工芸大学 石川
2020「Public Device」東京藝術大学美術館 陳列館 東京
2022「カタルシスの岸辺 ポップアップストア ~The 5th Anniversary~」銀座蔦屋書店 東京

アートフェア
2021「3331 ART FAIR 2021」3331 Arts Chiyoda 東京

Formed in Tokyo, 2017

Solo Exhibitions
2017 “KATAKISHI 2nd season” sezon art gallery, Tokyo
2018 “Bon Voyage!” Ueno Station BREAK Station Gallery, Tokyo
2020 “KILA KILA DEPO” EUKARYOTE, Tokyo
2023 “Material Shop Catharsis on the Shore SHIZOU DATA GP Special Selection” YAU STUDIO, Tokyo
2023 “Material Shop KATAKISHI Tokamachi Store & ‘SHIZOU DATA GP 2022-2023’ Record Exhibition” Echigo-Tsumari Satoyama Contemporary Art Museum MonET, Tokamachi City

Group Exhibitions
2017 “GINZA 24H SQUAD” Ginza, Tokyo
2017 “Super Circulation” EUKARYOTE, Tokyo
2018 “Contemporary Art Black Market” BUCKLE KÔBÔ, Tokyo
2018 “Geishuku Farewell Party” Geishuku, Kanazawa
   “PREVIEW” EUKARYOTE, Tokyo
2019 “TOKYO 2021” Toda Building, Tokyo
2019 “Mubigumi X” Kanazawa Art Gummi, Ishikawa
2019 “Kanazawa Sculpture Festival 2019” Kanazawa College of Art and Crafts, Ishikawa
2020 “Public Device” Tokyo University of the Arts Art Museum Exhibition Hall, Tokyo
2022 “KATAKISHI Pop-up Store The 5th Anniversary” Ginza Tsutaya Bookstore, Tokyo

Artfairs
2021 “3331 ART FAIR 2021” 3331 Arts Chiyoda, Tokyo

Statement

ショッピングとは期待と欲望の確かなアクションです。私たちの孤独な欲望の残滓が身銭を賭した熱い眼差しに晒されるその時。私たちと顧客の欲望は既存のネットワークを飛び越え、互いの熱視線によって共振し、吹き溜まるだけであったそれらを可能性の空間へと呼び戻します。

死につつあるデータを、そして私たちの生そのものを再生する新しい宴、それが《マテリアルショップ カタルシスの岸辺》なのです!乾杯!!

Shopping is an absolute action of expectation and desire. The moment the residue of our lonely desire meets the enthusiastic eyes of a consumer, the desire of ours and our customers leap over existing networks, resonate with the reciprocal enthusiastic gaze, and bring back into a space of possibilities what would have otherwise just drifted.

Material Shop KATAKISHI is a new form of feast that revives moribund data, and life itself! Cheers!!

Testimonial

使用使途不明になったハードディスクに眠る映像を死蔵データと呼び、買取と売買を行う。展覧会場でジャンク品を鑑賞者に買って貰い、その場で加工賃を受け取り、一点ものの作品として販売することもある。そうかと思えば、無人販売型店舗に姿を変える。経済の仕組みで考えれば、アートマーケットの作家側と買手側、売手側の余剰を簡易的に形成する。彼らはアートにおける売買の敷居を下げ、緩やかに水平方向へ拡げていく。

(小谷元彦)

KATAKISHI trades video footage that sleeps in unusable hard disk drives as what they call dead storage data. Sometimes they will have viewers buy junk products at an exhibition venue, and directly receive a processing charge, to sell them as one-of-a-kind artwork. Then, other times they transform into an unattended store. In terms of economic structure, they facilitate the surplus for artists, buyers and sellers of the art market. They lower the bar for sales in the context of art, gradually expanding it evenly.

(Motohiko Odani)