1991年 愛知県生まれ
2016年 名古屋芸術大学 美術学部 美術学科 洋画2コース 卒業
2018年 京都造形芸術大学大学院 芸術専攻芸術研究科 ペインティング領域油画コース 修了
現在、愛知県を拠点に制作活動中
1991 Born in Aichi
2012 B.A. Oil Painting, Nagoya University of Arts
2016 M.F.A. Painting, Kyoto University of Art and Design
Currently based in Aichi
2018年- artist run space i/o (愛知県北名古屋市) にて制作活動中
2018年 京都造形芸術大学大学院 芸術専攻芸術研究科 ペインティング領域油画コース 修了
2016年 名古屋芸術大学 美術学部 美術学科 洋画2コース 卒業
2014年 イギリス・ブライトン大学 B.A. ペインティングコース 派遣交換留学
2012年 名古屋芸術大学 美術学部 美術学科 洋画コース 入学
2020年
– ファン・デ・ナゴヤ美術展2020「ここに在るということ」(名古屋市民ギャラリー矢田/愛知)
– SPR(FINCH ARTS/京都)
– 個展・□(1×1/2×2), they-1(FINCH ARTS/京都)
– DELTA Experiment(TEZUKAYAMA GALLERY/大阪)
– artTNZ(TERRADA ART COMPLEX Ⅱ/東京)
2019年
– ARTISTS’ FAIR KYOTO 2019(京都文化博物館別館/京都)―推薦者・薄久保香さん
– One Art Taipei 2019(台北・台湾)― FINCH ARTS (京都)より
– 移転オープン展 vol.1 「ここが浄土か。」(FINCH ARTS/京都)
– ART in PARK HOTEL TOKYO 2019― FINCH ARTS (京都)より
– ART OSAKA 2019(HOTEL GRANVIA OSAKA/大阪)― FINCH ARTS (京都)より
– ASYAAF2019(東大門デザインプラザ(DDP)/ソウル・韓国)
– Painting Made : 2019 FINCH ARTS Summer Show(FINCH ARTS/京都)
個展・目の絵/menuet(FINCH ARTS/京都)
2015年
個展・トーキョーワンダーウォール都庁2014 -飯田美穂-(東京都庁/東京)
2014年
トーキョーワンダーウォール2014公募入選作品展(東京都現代美術館/東京)…トーキョーワンダーウォール賞および審査員賞(鴻池朋子さん)受賞
作品掲載
2016年 『美術手帖12月号特集 あなたの知らないニューカマー・アーティスト100』
2014年 『FOIL vol.4 FOIL AWARD in KYOTO』
1991 Born in Aichi
2018 Based in artist run space i/o (Kita Nagoya, Aichi)
2018. M.F.A Painting, Kyoto University of Art and Design
2016. B.A. Oil Painting, Nagoya University of Arts
Exhibitions & Art Fairs
2020 Fan De Nagoya Art Exhibition 2020 “Here, we exist.” Nagoya Citizens’ Gallery (Yada/Aichi)
“SPR FINCH ARTS” (Kyoto)
“□(1×1/2×2), they-1” FINCH ARTS (Kyoto)
“DELTA Experiment” TEZUKAYAMA GALLERY (Osaka)
“artTNZ” TERRADA ART COMPLEX II (Tokyo)
2019 ARTISTS’ FAIR KYOTO 2019, the Museum of Kyoto (Kyoto)
One Art Taipei 2019 (Taipei, Taiwan)
Relocation opening show vol.1 “Here Is Jodo.” FINCH ARTS (Kyoto)
ART in PARK HOTEL TOKYO 2019―from FINCH ARTS (Kyoto)
ART OSAKA 2019, HOTEL GRANVIA OSAKA (Osaka)―from FINCH ARTS (Kyoto)
ASYAAF 2019, Dongdaemun Design Plaza (DDP) (Seoul, Korea)
“Painting Made: 2019 FINCH ARTS Summer Show” FINCH ARTS (Kyoto)
“Me no E /menuet” FINCH ARTS (Kyoto)
2015 Solo Exhibition “Tokyo Wonder Wall 2014 – Miho IIDA -” Tokyo Metropolitan Government Building (Tokyo)
2014 Selected Works Exhibition “Tokyo Wonder Wall 2014” (MOT/Tokyo, Japan), TWW Award and Jury Award by Tomoko Konoike
Publications, magazine appearance
2016 Bijutsutecho 2016.12
2014 FOIL vol.4 FOIL AWARD in KYOTO
正直に言うと、死ぬまで描きたいと思えるモチーフが無かった。
だから大好きな描くこと自体を絵にした。
絵を絵で描く。イメージから物質へ。そしてまたイメージへ。
私の身体を経由し、洞窟内から現在まで、表象とそれを写す行為によって、私は引き継ぐ。
フランス近代美術の画家・ゴーギャンの絵の題名に、「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」というものがある。
私はこの答えは、絵を描く中に匿されていると思う。だから今日も絵筆から逸れない。
To be honest, I couldn’t find a motif that I wanted to paint until my last breath.
So I decided to paint the action of painting itself as what I really love.
Paint paintings; from image to material, then to images again.
Through my body, I inherit what was, from inside the caves to the present, with images and the action of copying them.
There is a title “Where Do We Come From? What Are We? Where Are We Going?” by the French contemporary artist Paul Gauguin (1848–1903).
I think my answer to this question is hidden inside the action of painting; that is why I cannot escape from the brush.
私のスタジオには清朝の頃韓国で大量に生産された三等身の金のブッダと黒のブッダが向かい合わせに置かれている。その奥に立てかけてあるのが彼女の”The Mirror of Venus Ⅴ“という作品。もちろん本歌はディエゴ・ベラスケスの「鏡のビーナス」という有名な作品である事はすぐにわかる。文化的であるという事は「本歌取り」があってこそ、オリジナル信仰の迷いを捨て去れば、彼女の作品と清朝のジャンク仏が奇妙なダンスを踊るのだ。
(公募/ARTISTS’ FAIR KYOTO実行委員会)
A golden Buddha and black Buddha, both three heads-tall that were mass produced in Korea during the Qing dynasty, sit facing each other in my studio. Iida’s painting “The Mirror of Venus V” stands behind them. Of course, it is obvious that the original is the infamous “Rokeby Venus” by Diego Velázquez. To be cultural means that allusion exists; throw away the delusion of original-worshipping, and her paintings will begin a strange dance with the junk Buddha of Qing.
(Public/ARTISTS’ FAIR KYOTO Organising Committee)