芦川瑞季 / Mizuki Ashikawa

PREV
NEXT

PROFILE

1994年静岡県⽣生まれ。武蔵野美術大学大学院造形研究科博士後期課程造形芸術専攻作品制作領域在籍。受賞歴「アートアワードトーキョー丸の内2019」 AATM2019三菱地所賞、「シェル美術賞2018」入選、「第19 回グラフィック1wall」ファイナリスト 、「AOMORIトリエンナーレ2017 Classical部門棟方志功版画大賞」準大賞。個展に2019年「Tokas-Emerging 2019  圏外からの景色」(トーキョーアーツアンドスペース本郷/東京)。主なグループ展は2018年「TRANSLATION OF 3VISION OF PRINTMAKING」 (シラパコーン大学/タイ)、2019年「タケダART/HELP 克服展」 (マネージュ/サンクトペテルブルグ、新マネージュ/モスクワ)等。
遊歩を通した現実とその延長線上の受容した主観的な感覚を一枚のリトグラフのフラットな面を通して、書き起こし編集する。
 
学歴
2019
武蔵野美術大学大学院造形研究科修士課程美術専攻版画コース修了
 
受賞歴
2019
アートアワードトーキョー丸の内aatm三菱地所賞     
2018
AOMORIトリエンナーレCrassical 棟方志功版画大賞 準大賞
シェル美術賞2018入選      
第19回グラフィック1wallファイナリスト      
FACE2018入選       
第42回全国大学版画展優秀賞     
第41回全国大学版画展収蔵賞    
第16回グラフィック1wall審査員奨励賞(大日本タイポ組合選)
 
個展
2019
「TOKAS-Emergging 2019 圏外からの景色」トーキョーアーツアンドスペース本郷
 
グループ展
2018
「TRANSLATION OF 3VISION OF PRINTMAKING」 (シラパコーン大学/タイ)
「タケダART/HELP 克服展」 (マネージュ/サンクトペテルブルグ、新マネージュ/モスクワ)
2019
「そこからの景色」ギャラリーなつか
 
アートフェア
2018
3331ARTFAIR 体育館ブース
Born in Shizuoka, 1994. PhD in Production of Art, Musashino Art University, 2019. Awards include “Art Award Tokyo Marunouchi 2019” A.A.T.M.2019 Mitsubishi Estate Co.,Ltd. Prize (Tokyo),” AOMORI TRIENNALE 2017″ Second prize (Aomori), “The 42nd Annual Exhibition of the Japan Society of Printmaking” Purchase Prize (Tokyo). Solo exhibitions include TOKAS-Emerging 2019
“From out of range” Tokyo Arts and Space Hongo (Tokyo). Group
exhibitions include “TRANSLATION OF 3VISION OF PRINTMAKING” 2018 (Silpakorn University International College, Thailand), and “TAKEDA ART/HELP Overcoming”, 2018 (Manege Central Exhibition Hall, St. Petersburg, New Manege Hall, Moscow). She transcribes and edits the reality found through walking and the subjective senses perceived along this process, using the flat surface of a lithograph.
 
Education
2019
M.F.A. Printmaking, Musashino Art University
 
Awards
2019
“Art Award Tokyo Marunouchi 2019”, A.A.T.M.2019 Mitsubishi Estate Co.,Ltd. Prize
2018
AOMORI TRIENNALE 2017, Second prize
“SHELL ART AWARD EXHIBITION”, selected
19th “1_WALL” Graphics Exhibition, finalist
AOMORI TRIENNALE 2017, Second prize
“FACE2018”, selected
2017
“The 42nd Annual Exhibition of the Japan Society of Printmaking” Purchase Prize
2016
“The 41nd Annual Exhibition of the Japan Society of Printmaking” Purchase Prize
2018
16th “1_WALL” Graphics Exhibition, Dainihon Taipo Prize
 
Solo exhibitions
2019
TOKAS-Emerging 2019 “From out of range” Tokyo Arts and Space Hongo, Tokyo
 
Group exhibitions
2018
“TRANSLATION OF 3VISION OF PRINTMAKING” Silpakorn University International College, Thailand
“TAKEDA ART/HELP Overcoming” Manege Central Exhibition Hall, St. Petersburg, New Manege Hall, Moscow
2019
“View from there” Gallery NATSUKA, Tokyo
 
Artfairs
3331 ART FAIR, 3331 Arts Chiyoda

STATEMENT

外を歩き回ると、不意に何気ない風景の一片が、自ずと立ち上がって見えてくることがある。景色と観測者との関係性が逆転するその瞬間は、社会を包みこむ様々な意識から外れる瞬間のようでもある。
 リトグラフの表面的な性質を噛みしめて、外部から受容した感覚を解釈し編集し、表出する。矛盾はそのまま、未消化な部分は脚色や仮定を混ぜながら。版の浅はかさは、ある種の留保という態度を愚直にすることを可能にする。

There are times when an ordinary fraction of a scenery suddenly stands out in front of my eyes when I am on a walk outside. This moment of reversal, of the relationship between landscape and observer, is also like a moment where I am released from the various perceptions that envelop the society.
Relishing the planar quality of lithographs, I interpret, edit and present the receipted senses from the outside. Contradictions remain as they are; undigested parts are mixed with imagination and hypotheses. In a way, the shallowness of a print allows the simplicity of being reserved.

TESTIMONIAL

芦川瑞季の加算的版表現
版表現の特色は、制作プロセスを把握し、さらにそれらの工程が最終的な表現にどのように結び付くのかを計算することによって作品を完成させることにある。しかしながら、それらは全て作品を矮小化する事に加担するだろう。勿論、歴史的版画作品は、それを逆手に取り、小さなフォーマットから完全な小宇宙を作り出す。芦川瑞季はリトグラフという版技法で加算的に制作を行っている。自然と人(の戯画)という表現対象が、その予期せぬ効果が生まれる事を許容し、新しい加算的版表現として成立させているのである。

一般財団法人 川村文化芸術振興財団

一般財団法人 ニッシャ印刷文化振興財団