黒宮菜菜 / Nana Kuromiya

PREV
NEXT

PROFILE

〈個 展〉
2016年
「黒宮菜菜展 夜—朧げな際」京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
2015年
「トーキョーワンダーウォール都庁2014 黒宮菜菜展」東京都庁第一本庁舎(東京)
2010年
「黒宮菜菜展-流彩の幻景-」INAXギャラリー2(東京)
2009年
「黒宮 菜菜 個展」谷門美術(東京)
2008年
「debut! ver. NANA IIZUKA 」谷門美術(東京)

 

〈グループ展〉
2018年
「第21回岡本太郎現代芸術賞展」川崎市岡本太郎美術館(神奈川)
「AllStars」ギャラリーノマル(大阪)
「京都府新鋭選抜展 2018」京都文化博物館
2017年
「のっぴきならない遊動:黒宮菜菜/二藤建人/若木くるみ」京都芸術センター
2016年
「SILENT @KCUA 2016」京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
「3人の絵」同時代ギャラリー(京都)
2015年
「SILENT @KCUA 2015」京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
「作品展」境谷小学校(京都)
2014年
「トーキョーワンダーウォール公募2014入選作品展」東京都現代美術館(東京)
「INTERIM SHOW 2014」京都市立芸術大学新研究棟(京都)
2013年
「Drawing Exhibition#4 ひとすじの行方」CAP Y3ギャラリー1、2(兵庫)
2012年
「極並佑・黒宮菜菜・三好彩 展」渋谷ヒカリエ 8/CUBE 1,2,3(東京)
「ACG eyes 5:Four Paintings-黒宮菜菜・水田寛・塩入ゆり・新平誠洙-」ART COURT Gallery(大阪)
「INTERIM SHOW 2012」京都市立芸術大学新研究棟(京都)
「京都市立芸術大学博士課程展」京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
2011年
「INTERIM SHOW 2011」京都市立芸術大学新研究棟(京都)
「SILENT @KCUA 2011」京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
2010年
「Art Court Frontier 2010#8」ART COURT Gallery(大阪)
「INTERIM SHOW 2010」京都市立芸術大学新研究棟(京都)
2009年
「ART AWARD TOKYO 2009」行幸地下ギャラリー(東京)
「作品中!’09」galerie 16(京都)
2008年
「混沌から躍り出る星たち2008」ギャルリ・オーブ(京都)、スパイラルガーデン(東京)
「TOKYO EYE 06」大丸東京店(東京)
「四条ストリートギャラリー」高島屋、田ごと(京都)
2007年
「ART AWARD TOKYO 2007」行幸地下ギャラリー(東京)
2006年
「呼吸する out line」gallery RAKU(京都)
「呼吸する out line vol.2」ART ZONE(京都)

 

〈賞歴〉
2018年
第21回岡本太郎現代芸術賞 入選
2017年
京都市芸術新人賞
2014年
トーキョーワンダーウォール賞
2012年
第27回ホルベイン・スカラシップ奨学生
2009年
修了制作展 大学院市長賞

 

Solo Exhibitions
2016
“KUROMIYA Nana, Night – OBOROGENA KIWA” @KCUA, Kyoto
2015
“Tokyo Wonderwall 2014” Tokyo Metropolitan Government Office 1st Government Building, Tokyo
2010
“KUROMIYA Nana, RYUSAINO GENEI-” INAX Gallery 2, Tokyo
2009
“KUROMIYA Nana” Gallery TANIKADO ARTS, Tokyo
2008
“debut! ver. NANA IIZUKA” Gallery TANIKADO ARTS, Tokyo

 

Group Exhibitions
2018
“AllStars” Gallery Nomart, Osaka
“Selected Artist in Kyoto 2018” The Museum of Kyoto, Kyoto
2017
“Inevitable Nomadism: Nana Kuromiya / Kento Nito / Kurumi Wakaki” Kyoto Art Center, Kyoto
“SILENT @KCUA 2017” @KCUA, Kyoto
2016
“SILENT @KCUA 2016” @KCUA, Kyoto
“Three people’s picture” DOHJIDAI Gallery of Art, Kyoto
“Exhibition” Sakaidani Elementary School, Kyoto
2015
“SILENT @KCUA 2015” @KCUA, Kyoto
“Exhibition” Sakaidani Elementary School, Kyoto
2014
“Tokyo Wonderwall 2014
Exhibition” Museum of Contemporary Art Tokyo, Tokyo
“INTERIM SHOW 2014” Kyoto City University of Arts, Kyoto
“Exhibition” Sakaidani Elementary School, Kyoto
2013
“Drawing Exhibition#4 HITOSUZINO YUKUE” CAP Y3 Gallery 1,2, Hyogo
2012
“Yu Kiwanami, Nana Kuromiya, Aya Miyoshi” Shibuya Hikarie 8/CUBE 1,2,3, Tokyo
“ACG eyes 5:Four Paintings- Nana Kuromiya, Hiroshi Mizuta, Yuri Shioiri, Seisyu Nihira” ART COURT Gallery, Osaka
“INTERIM SHOW 2012” Kyoto City University of Arts, Kyoto
“Kyoto City University of Arts Doctoral Course Exhibition” @KCUA, Kyoto
2011
“INTERIM SHOW 2011” Kyoto City University of Arts, Kyoto
“SILENT @KCUA 2011” @KCUA, Kyoto
2010
“Art Court Frontier 2010 #8” ART COURT Gallery, Osaka
“INTERIM SHOW 2010” Kyoto City University of Arts, Kyoto
2009
“ART AWARD TOKYO 2009” Gyokotika Gallery, Tokyo
“In the work’09” Galerie 16, Kyoto
2008
“Stars out of chaos 2008” Galerie Aube, Kyoto / Spiral Gaden, Tokyo
“TOKYO EYE 06” DAIMARU TOKYO, Tokyo
“Shi-zyo Street Gallery” TAKASHIMAYA / TAGOTO, Kyoto
2007
“ART AWARD TOKYO 2007” Gyokotika Gallery, Tokyo
2006
“Breathe out line” gallery RAKU, Kyoto
“Breathe out line vol.2” ART ZONE, Kyoto

 

Awards
2017
Kyoto City New Artist Award
2014
Tokyo Wonderwall, Tokyo Wonderwall Prize
2009
Graduate Exhibition 2007 Kyoto City University of Arts, Graduate School Mayor’s Award

 

STATEMENT

「滲み」や「暈かし」といった描写痕跡を不鮮明にする絵画技法を用いて、さまざまなモチーフの絵を描く。画面は、陶器の釉薬を思わせるような透明な艶と、写真のように滑らかな色彩を有する。このような独特なテクスチャーを有する絵を模索しながら、近年では、画仙紙や水墨画用紙といった和紙素材にも着目し、染料を描画材としながら特徴的なマチエールの絵を制作する。

I use the painting techniques “nijimi” and “bokashi” by which the traces of the brush become indistinct to depict various motifs. The surface of my oil painting comes to have a clear gloss, like that of glazed pottery, and a smooth gradation like that of a photograph.

In experiment to create paintings with such characteristic textures, I have recently started using Japanese paper such as gasenshi (used for calligraphy) and suiboku (ink painting) paper, and dyes as the painting medium to acquire this paticular matière.

TESTIMONIAL

黒宮菜菜の作品は絵画表面の絵肌の「滲み」と「暈かし」を特徴としている。当初のアルミ板に油絵具と溶剤による表現から徐々に進化してきており、アクリル板に油絵具、石膏下地に油絵具へと変化して来ている。最近作では和紙に染料による「暈かし」「滲み」を加えて黒宮独自の絵画表現を深めている。モチーフに用いられる人体のイメージと絵画表面の独特の平面性とのせめぎ合いから生まれる緊張感が黒宮独自の絵画世界を確立したと行っても良いと言える。

(鶴田憲次)

Nana Kuromiya’s paintings may be characterised by the bleeding and blurs on her surface. Gradually evolving from her original expression of using oil paint and solvent on aluminium sheets, she has shifted through using oil paint on acrylic sheet, to oil paint on a plaster base. In her recent work in which she uses dyes on traditional Japanese paper to add the bleeding and blurs, she has a deepened her original painting expression. The tension created from the conflict between the motif – the image of the human body, and the two-dimensional quality of paintings is what has helped create Kuromiya’s characteristic world in her paintings.

(Kenji Tsuruta)