ヤノベケンジ / Kenji Yanobe

PREV
NEXT

PROFILE

1965
大阪府生まれ
1991
京都市立芸術大学 大学院美術研究科修了
1994
ベルリンに滞在、ドイツ(-1997)
チェルノブイリを訪問。《アトムスーツ・プロジェクト》を開始(-2003)
現在、京都造形芸術大学教授兼ウルトラファクトリー・ディレクター。大阪府在住
機械彫刻、巨大彫刻、絵本、フィギュア、ワークショップなど、既成のアートの枠組みを超えた創造的活動を次々と展開している。

 

主な個展
2016
「シネマタイズ」高松市立美術館(香川)
2011
「TARO100祭 ヤノベケンジ展:太陽の子・太郎の子」岡本太郎記念館(東京)
2010
「平成22年春の有隣荘特別公開 ヤノベケンジ 幻燈夜会」大原美術館(岡山)
2009
「ウルトラ」豊田市美術館(愛知)
2003
「メガロマニア」国立国際美術館(大阪)
1997
「Survival System Train and Other Sculpture by Kenji Yanobe」センター・フォー・ジ・アーツ・イェルバ・ブエナ・ガーデンズ(サンフランシスコ、アメリカ) 他

1965
Born in Osaka.
1989
Kyoto City University of Art, B.A. Fine Art Sculpture
1991
Kyoto City University of Arts, M.A. Fine Art Sculpture
1994
Studied and stayed in Berlin, Germany(-1997)
1997
Visited Chernobyl – beginning of the Atom Suit Project (-2003).
2008
–  Professor at the Kyoto City University of Art, and Director of ULTRA FACTORY.
Lives in Osaka.

 

Selected Solo Exhibitions
2016
“Cinematize” Takamatsu Art Museum, Kagawa
2011
“TARO 100 Festival / Kenji Yanobe: Children of the Sun, Children of Taro” Taro Okamoto Memorial Museum, Tokyo
2009
“ULTRA” Toyota Municipal Museum of Art, Aichi
2003
“MEGALOMANIA” The National Museum of Art, Osaka
1997
“Survival System Train and Other Sculpture by Kenji Yanobe” Center for the Arts Yerba Buena Gardens, San Francisco, U.S.A., others

TESTIMONIAL

石黒の作品は常に人類史を俯瞰させるエッセンスが含まれる。石器時代に道具と美的表現が生まれたころに思いをはせ、現代の価値概念にまで批評を下す。その視点は徹底したリサーチと職人的技巧から強度を持つ作品へと昇華される。今回の展示もアート市場に疑義を呈する刺激的な作品のようだ。

 

(石黒健一)

Ishiguro always has an essence that overlooks at the human history in his work. He reminisces about the stone age when tools and artistic expressions were created while critisising the present ideas of value. His perspective is turned into a durable creation under thorough research and craftsmanship. This exhibition has also become provocative, questioning the art market.

 

(Kenichi Ishiguro)